HOME › 2021年09月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

トマト店長がBSテレビに登場!

皆さん明日9月22日(水)の午後10時は

BSテレ東さんの
「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」
をぜひご覧ください!

飛騨市の魅力を存分に紹介していただいてます!


で、なんと!!
地場産市場ひだも登場!

でもって!
トマト店長も登場しちゃいます!


もう一度書きますね、

明日9月22日(水)夜10時は
BSテレ東さんの
「都会を出て暮らそうよ BEYOND TOKYO」
をぜひご覧ください!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/beyondtokyo/  

【トマト・胡瓜・赤玉ねぎ】切るだけ旨いサラダの秘密♪

<切るだけ旨いサラダ>


材料:

トマト胡瓜赤玉ねぎ
野菜がおいしいドレッシング昆布ドレッシング

作り方:
①赤玉ねぎはスライスして
 水にさらした後、空気にさらしておく。
(空気にさらすと辛味がおさまります)
②きゅうりは赤玉ねぎと同じサイズの細切りに。
③トマトは輪切り。
④赤玉ねぎと胡瓜を混ぜフワッと器に盛る。
⑤トマトで飾りつけしたら出来上がり~♪
⑥ドレッシングは各々お好きなのをチョイスしてね!


今回ご紹介の
野菜がおいしいドレッシング

  と
昆布ドレッシング

  は
どちらも
トマト店長推しの逸ピーン!

地場産市場ひだでは
トマト店長のおすすめコーナーにて
販売中!!

人気につき
欠品している場合の多いので
出逢った時がお買い時~♪

また
今回使用したトマトは
まるみの畑さんの麗月!


程よい酸味と
輪切りにしても崩れない品種が
サラダにおすすめ!
おススメドレッシングとの相性もバツグン!

こだわりある地産地消のお野菜と
無添加のドレッシングで
いつものサラダもグレードアップしますね!!

インスタグラムもチェックしてね♪

  

【おもしろPOP】あくまで個人的感想かと・・・笑

H農家さんが入荷して下さった
黒にんにく


こちらの商品に書かれてるPOPに
スタッフHが気付き

クスクス・・・笑

「ちょっと見てみ~♪」




あらま♡

そんな効能があるの??笑

良いのか
悪いのか

笑笑笑

まずは
お試しあれ~♪

インスタグラムもチェックしてね♪

  

【カボチャ】映えるカボチャサラダ♪

<映えるカボチャサラダ>


材料:
ミニかぼちゃ、キュウリ、ナッツ、
無糖ヨーグルト、マヨネーズ、塩コショウ

作り方:
①かぼちゃの上部分をそぎ落とし、
 丸ごとサランラップで巻く。
②レンジでチン♪
 (600Wで5~6分程度)
③柔らかくなったらスプーンでくりぬき
 種とワタは取り除く。
④キュウリはうす切り、塩もみに。
 水気を切っておく。
⑤ナッツは叩いて粗く砕いておく。
⑥かぼちゃの中身が冷めたら
 キュウリ、ナッツ、塩コショウをサッと混ぜる。
⑦ヨーグルト、マヨネーズで味を調える。
⑧くりぬいたかぼちゃの中に戻して仕上げ。
出来上がり~♪

ほっこり姫は
ホクホク甘いので
お砂糖などの甘みは
必要ないかな♪


今回は
まるみの畑さんのほっこり姫を使用!

小ぶりで
器に使用するのにピッタリです♡  

【計画実行中!】いよいよこの季節がやってきた!?

お客様から
楽しいお店になってるね~♪


お声をかけて
頂けるようになっております!


そう、
地場産市場ひだでは
着々と
ハロウィン化計画進行中~♪

店内見渡すと
ハロウィンの飾りがいっぱいです!


まだまだ
進化し続けているんで
来店の度に
店内変化をお楽しみくださいね~!!

映え写真は
(ひとこと声かけて頂けると嬉しいですが・・・)
ドンドンお撮りください♪
   ただし、ある投稿をお願いいたします♡


そして
投稿の際、
#地場産市場ひだ
  また
#トマト店長
をつけて頂けると
更に嬉しいですm(__)m

  

【大根】煮物の季節♪

<大根の煮物>

材料:
大根、厚揚げ、赤巻き
出汁、醤油、酒

作り方:
①大根は3~4センチに切り
 面取りする。
(面倒でも面取りすると映えます笑)
②大根は水からお米を数粒入れて炊く。
③だし汁を熱しておく。
④大根がある程度柔らかくなったら
 湯を捨て、温めただし汁に移す。
⑤串が通るほど柔らかくなったら
 適当なサイズに切った厚揚げ、赤巻きを入れ
 弱火で炊く。
⑥醤油、酒で味付け。
⑦ある程度煮込んだら出来上がり~♪


出汁は
ちょっといい飛魚出汁を使って
醤油は薄口に、
煮込む際に絶対沸騰させない。
そうすると
澄んだお出汁の優しいお味に仕上がります♪



地場産市場ひだで
初物!山崎さんちの大根が
めっちゃ安く入荷したんで
早速、煮物に~♪

鍋料理にぴったりの野菜入荷が
待ち遠しいです♪

インスタグラムもチェックしてね♪

  

【ゴーヤ】簡単!ゴーヤの佃煮レシピ

<ゴーヤの佃煮>


材料:
ゴーヤ、醤油、砂糖(きび糖)、
酢、花かつお、白ごま

作り方:
①ゴーヤはワタを取り
 1~2センチ程度に切る。
②塩を入れた熱湯でサッとゆでる。
③鍋に醤油、酢、砂糖を入れ熱する。
④沸々して来たら
 水気を切ったゴーヤを入れ煮絡める。
⑤いい感じに味が染みてきたら
 花かつお、白ごまを入れ
 水分を飛ばす。
⑥照りが出てきたら出来上がり~♪

そろそろ
夏野菜も終わり
ゴーヤも終盤になって来ましたが

先日、
お客様にゴーヤの佃煮はどうやるの?
って
ご質問を受けましたので
レシピアップしました~♪


地場産市場ひだでも
ゴーヤの入荷はまだ少し時々あります。
(入荷が無い場合もm(__)m)
ためしてみたい方は是非!  

【ハロウィン】いくつ変化に気付けるかな?笑

ここ数日、
お店では
変化が起きてます!!

地場産市場ひだ
ハロウィン化計画を
着々と進行中~♪

スタッフ一同一丸となり
楽しんでいるのが

お隣のテナント
えごまじぇさんにも
毎朝新鮮お野菜を届けて下さる池田農園さんにも
伝染してきたようで~♪




スタッフM,
気付いてしまった♡♡♡

この
こっそり感♡

好きだわ~♪  

9月16日の記事

こんにちは😃
今日はいい天気ですが明日から少し悪くなるとか?🤨

尾崎さんの採れ「とうもろこし」が入荷しましたよ〜🌽

河合の美味しい空気の中のびのび育ったとうもろこしです♫



粒がぎっしり詰まっていて、噛むたびあまーいが弾けるface02deco10



  

【トマト・みょうが】ありがとうファームさんのトマト

<トマトとみょうがのさっぱりマリネ>

材料:
トマトみょうが、ポン酢、ごま油、花かつお

作り方:
①トマトはくし切りに。
②みょうがは洗って細切りに。
③ボールにトマト、みょうが、ポン酢適量、ごま油少々をいれ
 混ぜ合わせる。
④お皿に盛り付け、花かつおを振ったら
 出来上がり~♪


今回、
オーガニックでこだわりの
ありがとうファームさんの
トマトを使用しました。

小ぶりで味が濃く
無農薬ですので安心♪
さっと洗って盛り付けるだけで
サラダが美味しい!!

毎日の入荷ではありませんので
出逢った時がお買い時です!

本日も
元気に
8時から16時まで営業中です!!

皆様のお越しをお待ち致しておりま~す!!

インスタグラムもチェックしてね♪