HOME › 2021年07月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

そりゃねぇぜぇ(笑)

4連休中の一コマ

トマト店長
「Sさーん、ズッキーニの詰め放題の見本作っといて♪」


Sちゃん 「はーい♪」


Sちゃん 「・・・。」


Sちゃん 「よいっしょっと♪」


お!お!お!


おーいっ!

こんな感じで楽しく営業してますピーン🍅

営業時間 8:00~16:00
皆様のご来店お待ちしてまーす♪  

今年の夏は今年のうちに♪

快晴の4連休最終日、皆様いかがお過ごしでしたか?
そんな最終日、地場産市場ひだは、

夏だ!サマーだ!
ヨーヨー釣りだぁ!

と言う事で、イベント開催しましたよー!

お子ちゃまは勿論!
大人のお客様にもめっちゃ楽しんで頂きました♪

いや、大人の方の方が、キャッキャと楽しまれていた様な(笑)

今年の夏は今年しか楽しめませんぜー!

思いっきり楽しみましょうー!
また明日お会いしましょうピーン🍅  

【チャレンジしてみる?】詰め放題!

夏を楽しめ!ズッキーニ詰め放題大会!

毎回好評!なので、
明日も開催しちゃうぞ!


「ズッキーニを食べた事がない!」なんて方、この機会に食べてみませんか?

おすすめの食べ方などPOPにてご案内してます!
是非チャレンジしてみてね!

7月25日(日)イベントのご案内♪


お子様限定の企画ですが、いつまでもピュアな心をお持ちのあなたもご参加いただけます!是非澄んだ瞳で「参加します♪」と仰って下さいませ♪

明日もご来店お待ちしてます!
  

夏休み!サマーなんだから♪

夏だ!サマーだ!イベント開催しちゃうぞ!


夏と言えば、ヨーヨー釣りですよね♪

7月25日(日)当店店頭にてヨーヨー釣りを開催しますよ♪
25日のお買い上げレシートで一回チャレンジ出来ます🤗

お子ちゃまに夏を楽しんで頂きたーーーい!
ご来店をお待ちしておりまーす!

勿論!新鮮お野菜もバンバンございます!
地産地消!飛騨の美味しいお野菜達をぜひご利用下さいませ✌

夏休みも地場産市場ひだだよ!全員集合ー!  

【奇跡の野菜?】ビーツエモーション!



7月22日(木)から販売をスタートした
野菜が美味しいドレッシングのビーツ版「BEETS DRESSING」


色鮮やかなピンク色のドレッシングは売り場で大注目の的です。

「BEETS DRESSING」も、自然の厳選された素材で作られていて無添加、だから安心・安全、そしてやっぱり美味しい!!

玉ねぎとビーツのさっぱりとした甘さに、ほんのり感じる生姜テイスト!彩も美味しくお野菜を召し上がって頂けること間違いなしです!

“奇跡の野菜”、“食べる輸血”と言われるほど、真っ赤な野菜「ビーツ」は、栄養素が豊富です。

そんな奇跡がぎゅーっと凝縮された、野菜がおいしいドレッシングのビーツ版「BEETS DRESSING」!

トマト店長推しの逸ピーン!第一弾の目玉級のアイテムです!
ぜひ一度お試し下さいませ♪



中川青果店さんの情報はこちら

トマト店長が富山県滑川市 中川青果店さんと出逢ったキッカケはこちら

野菜がおいしいドレッシング販売スタート


おまけ:今回のタイトルで「あっ!」と思った方は僕と同世代ですね♪ え?タイトルと内容の関係?特には・・・ダジャレです。  

【岐阜県初上陸!】推しの逸ピーン!

いよいよ!
明日から4連休&夏休みもスタート!!

夏本番って感じでワクワクしますね!

さて!さて!
ワクワクついでに告知をさせて頂きますよ!

明日7月22日(木)!

トマト店長が全国で出逢った美味しいものをおススメしちゃうぞシリーズ企画
「トマト店長推しの逸ピーン!」をリリースさせて頂きます!

第一弾の商品はこちらぁ!

富山県滑川市で地元に愛され100年続く、八百屋さんの老舗
中川青果店さんの
「野菜がおいしいドレッシング」


管理栄養士でもある4代目の女将さんが、家族の健康を想い無添加、そして原材料も国産のものを厳選して作った美味しいドレッシングです。

とにかく旨い!
これは飛騨の皆さんに絶対知って欲しい!食べて欲しい逸品です!何とか女将さんにお願いして、地場産市場ひだで販売する事が実現しました!

と、言う事で!
岐阜県初上陸!
地場産市場ひだでのみの限定販売!



「トマト店長推しの逸ピーン!」
第一弾 野菜がおいしいドレッシング
明日7月22日(木)より販売開始します!是非一度お試し下さいピーン!



明日もご来店をお待ちいたしております!
  

【激うま!】甘とう美人!

ひだっちブログをご覧の皆様!
今日も暑い中一日疲れサマンサ!!

いやぁ~!マジで激暑でしたねface14

あまりの暑さに湯むきトマトになってしまいそうでした!

さて、そんな暑い夏ですが地場産市場ひだには
美味しい野菜がドンドン出荷されてます!

その中から今回はこちらをご紹介しましょう!

こちらは「甘とう美人」と言いまして、万願寺とうがらしと同じく甘とうがらしの仲間です。

この「甘とう美人」さん

これはマジでヤバい!
激旨野菜です!!


果肉の厚さは中程度で、肉質がやわらかく、風味・食味が最高!我が家ではフライパンで焼き、シンプルににんにく醤油で味つけ!

食べ応えもあって、間違いなくセンターをこなせる美人さんです!BBQや焼びたしなど美味しく召し上がって頂きたいお野菜です♪


地場産市場ひだには、この季節に美味しい旬の野菜が毎日出荷されます。美味しい野菜達と出逢えて幸せです、皆さんもそんな出逢いしてみませんか♪


とっ!ここで突然ですが最後まで読んで下さったあなただけにこっそりお伝えします!

7月22日(木)全国的に4連休を迎える初日!
トマト店長が出逢った!

飛騨の皆さんにどうしても食べて頂きたい商品を地場産市場ひだでご紹介させて頂きます!

岐阜県初上陸の商品です!

トマト店長が出逢った全国の美味しいものセレクション
「トマト店長の推しの逸ピーン!」


第一弾です!

ご期待下さいピーン🍅

  

【白いごっちゃん?!】面白かぼちゃ大集合!

地場産市場ひだには地元農家さんが
丹精込めて育てたお野菜が沢山入荷します♪

今日も面白いかぼちゃが入荷しましたよ♪

宿儺かぼちゃの仲間?
白いごっちゃんかぼちゃ
ポタージュや茹でて潰した物をかぼちゃサラダにしても美味しそうです。その他、パンプキンパイやプリンなど菓子の素材としてもお勧めだよ♪



バターナッツ
バターナッツは南アメリカ大陸が原産、アメリカではポピュラーなカボチャです。日本でも人気急上昇のカボチャですよ。

このカボチャの特徴はナッツのような風味とねっとりとした果肉にあります。繊維質が少なく、ポタージュにするととても滑らかに仕上がります。

どんな野菜に出逢えるのかな!
毎日楽しみです♪
  

古代エジプトの王様も食べてた!?

梅雨明けして益々夏らしくなりましたね!

地場産市場ひだにも夏に食べたいお野菜がドンドン入荷してます!

ちょっとご紹介♪

モロヘイヤ


古代エジプトの王様が不治の病で苦しんでいたときに、モロヘイヤのスープで治ったという伝説があるそうです!

その伝説から、エジプトでは“野菜の王様”として重宝されていたそうな♪

日本で流通し始めたのが、バブリーな80年代。

栄養価が高くて、しかも簡単に栽培ができるので直ぐに普及したそうです♪

刻むとオクラのようなネバネバが出るのが特徴です。
このネバネバが効くんですね!!

夏バテ予防にネバネバ野菜、この他にもオクラや長芋!是非ご利用下さいませ!