HOME › 2021年11月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

割引券ご利用、本日最終日です!

おはようございまーす!!

今朝も
キリリとした
空気の冷たさに
眠気眼がシャキッとしました!

はりきってまいりましょう~♪

さて

本日は

ハロウィンくじをGETしていただいてる
お客さまへ
大切なお知らせです。


利用可能なのが
本日までとなっております。

お得にお買い物できるチャンス
を逃さない様
お気をつけ下さいね!

また
ただいま
クリスマスぬり絵を大募集中です!


ちびっ子から大人まで
ご参加可能なイベントです♪

店内をみなさまから頂いた
ぬり絵でいっぱいにしたいので
ご協力お願いいたしま~す!!

イベント終りには
ぬり絵返却時に
お菓子のプレゼントをご用意♪

いっしょに
地場産市場ひだを楽しく装飾してね♪


ぬり絵台紙は地場産市場ひだにご用意しております♪  

お客さまからジバズレシピ♡

本日も
地場産市場ひだを愛してくださり
ありがとうございます!!

地場産市場ひだのお野菜を使った
お料理投稿をいただけたので
ご紹介させて下さい♡♡♡

まずは
大きな長いもを使ったコロッケです♪


コロッケと言ったら
じゃがいも~ってのが一般的ですが

長いも使って
ねっとりとしたコロッケも有りですね!!

たっぷり作られたそうで
翌日の分も・・と思ってたのに
なくなっちゃった!
・・・とおっしゃってました♡♡♡


また
こちらは
大阪に住む
トマト店長のお友達からの投稿です♪

野菜がおいしいドレッシング
その他、
おまかせセレクトで送って~♪
とのご依頼に
飛騨ねぎつくね芋
そして肉厚しいたけ
送らせて頂きました。

飛騨ねぎは
クックパットを見て
ねぎ味噌天に挑戦して下さいました♡♡♡

つくね芋は
海苔を巻いて
磯部揚げに~♪

めっちゃ美味しそうです~♡♡♡

ねぎ味噌天の
ちくわを入れたアレンジも良いですね!

すたっふMも
チャレンジしてみよ~っと♡





ジバズレシピは
随時、インスタグラムからも
ご紹介させていただきます。

みなさまも
是非、
地場産市場ひだの材料使って
作ったよ~なんてレシピあったら
教えて下さい。
皆さんとシェアしていきたいな♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

朗報!!週末お得イベント行かなくちゃ♪

いつも
地場産市場ひだをご利用いただき
ありがとうございます。

今日も
たくさんのお客様にご利用いただき
嬉しかったです!!


最近は
「インスタグラムにあがってたのはどれ?」

「インスタ情報みて
 すっ飛んできたさ」

「これこれ!
 インスタに載っとったやつ!」


地場産市場ひだの
お買得品、オススメ品をアップする
インスタグラム情報で
ご来店下さるお客様が多くなりました。

嬉しい限りです♡♡♡

今週末は
けさまるりんご園さんの
サンふじ詰め放題が
大人気!!

たくさんのお客様が
詰め放題を楽しんで行って下さいましたよ~♪

けさまるりんご園さんから
「ぜっぴんりんご飴が
 お休みの期間、週末持ってくるから
 お客様に楽しんでもらって~」

「い、いいんですか!?」

いいんです!笑

というわけで
ぜっぴんりんご飴お休み期間限定!
 週末土日限定詰め放題開催!!


たっぷりご準備頂きますが
無くなり次第終了なので
ご了承くださいね~♪
  

けさまるりんご酢!?先行販売!!

なんですって!?

けさまるりんご園さんが
 新商品開発!?



そうなんです!

けさまるりんご園さんの
りんごを100%使った
りんご酢が出来ました~!!

「トマト店長、
 地場産市場ひだで
 先行販売ってのはどう?」

なんて嬉しいお申し出♡

これぞまさに
トマト店長とけさまるりんご園さんの
絆が成せる業♡♡♡

「地場産市場ひだに来てくださる
お客様に喜んで頂きたいから~」

それで
そのりんご酢ってのは
どんなの??
どんなふうに使ったらいいの?

けさまるさんの
美味しいりんごを
ギュギューッと濃縮したりんご酢


プレーンタイプと
更にそこにすりおろしたりんごを入れた
すりおろし入りの2種類♪

プレーンタイプは
炭酸水やお水と割って
ソーダ水やジュースに。
また焼酎を入れてリンゴサワーに♪

すりおろしタイプは
サラダにそのままかけてドレッシング♪
オリーブオイルやお塩を
少し足しても良いですよ♪

その他
様々なレシピを提案出来そうです♡
(その模様は
 Instagramジバズレシピで~♪
  フォローしてね!)

パッケージも
可愛いんだよ♪

まるでワインの様な
オシャレさなんだけど

実は・・・
よ~く読むと
ローマ字読みの飛騨弁♡♡♡
(しかも誤字があるいう親しみ感♡)

飛騨を愛する
けさまるりんご園さんの
がたっぷり詰まってます!!


是非
地場産市場ひだにて
手に取ってみて下さいね♡♡♡






  

【トマト店長と一緒に♪】スタッフ大募集!

<地場産市場ひだスタッフ募集!>

飛騨の新鮮野菜直売所「地場産市場ひだ」
2022年新店OPENに向けスタッフを募集致します!


一緒に飛騨を盛り上げてくれるあなた!

飛騨が大好きだよー!というあなた!

飛騨の野菜や果物が大好きなあなた!

日本で一番ぷっと笑えるお店をトマト店長と一緒に作り上げるぞ!と想いを共有してくれるあなた!

一緒に頑張る仲間を大切にしてくれるあなた!

「地場産市場ひだ」に関わる全ての方を思いやる事が出来るあなた!

笑顔と幸せをお届けする為に「真面目にふざける」をモットーとする
トマト店長の想いに賛同して下さるあなた!!!


ぜひご応募お待ちしておりますピーン🍅
若干名
平日3日~4日勤務出来る方
その他雇用条件はオーディション面接でお伝えします。
※オーディション面接あります!
※我こそは!と思ったら下記のメールアドレスでご連絡下さい。
tomatotenncho@gmail.com

「地場産市場ひだ」は飛騨の農産物の販売は勿論、飛騨地域の特産品をおススメする飛騨の野菜直売所です。

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

やばい、小腹すいてきた♪

夕飯前、
ちょこっと小腹すいたんだよな~
って時のオススメはコレ!


かみの俱楽部さんから
もちっ娘、届きました~♪


草餅は
もっぱら味噌

白餅は
結局きなこ

が好きなすたっふMです♪

そして
夕飯後、
なんだか口さみしくって
食べたいけど
この時間に食べるのはな~と
格闘しちゃう時間帯
そんな時間帯にはコレ!


中家さんちの
ドライフルーツはいかが?

柿チップと
イチジクチップが入荷してます!

果物の優しい甘みと
噛み応えある食感に
満足感いっぱい♪

ついつい
食べ過ぎちゃう気持ちも
和らぎます♪

地場産市場ひだにて販売中♪
どちらも飛騨産です♡♡♡  

赤かぶ漬けの色だしには・・・

「ちよさん、
 おはよー!!」

「うん♪
 おはよう!
 こりゃ、いろ菜は
 まんだあるけな?」


「だいぶ売れての~なったよ♪」

「そやろ、
 そー思って持ってきたでな♪」

「ありがとう!」

いつも
電動スクーターの
ううぃ~ん♪ううぃ~ん♪

って音が聞こえると
千代さんが来た合図♡


飛騨ねぎや
いろ菜を持って来て下さいます。

ちよさんの作る
いろ菜を
赤かぶ漬けやしな漬けを
仕込む際にいれると
綺麗な赤色がでるんですよ~♡

「ザクザク切ってな、
 茎や根っこも入れるんやぞ。
 特に根っこから綺麗な赤が出るでな」

「わかった、ありがとう。」

ちよばぁの知恵袋ですね!

寒くなりましたし、
漬物仕込みにいい季節です♪

今年は
ちよさんのいろ菜入れてみてね♪




また
電動スクーターで
去って行くちよさんでした~♡♡♡

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

冬到来!薪の準備はいかがです?

雪が降っってるよ~!



何人かのお友達や
農家さんから

情報が!!

今朝は
あわてて
タイヤ交換するトマト店長。

まずは
交換した車で
飛騨神岡まで行ってきまーす♪


そうこうしてると
池田農園さんから
薪が入荷♪

「広葉樹を
 間引いたりしたから
 薪が出来たんや。」

里山を大切に
育てていくには
間伐も大切なお仕事。

ご苦労様です!


池田さんの
薪は地場産市場ひだにて販売中。

始めたばかりの
試みだそうで
今年はまだ少ないそうですが
どうぞ、
池田さんの薪で
この冬温まって下さいね!!

薪ストーブ、いいなぁ~♡
・・・憧れるすたっふM。

  

ぜっぴんりんご飴、新着情報♪

昨日も
たくさんの皆様に愛され
おかげさまで

けさまるりんご園
ぜっぴんりんご飴

販売から12分という
驚異のスピードで
限定数100個
あっという間に完売!!


誠にありがとうございました!!

さて

お知らせしていますとおり
しばらく
けさまるりんご園さんは
収穫やご予約ギフトなどの本業作業に
たいへんお忙しくなるため

ぜっぴんりんご飴は
お休みとなります。

再開予定は12月中旬以降の予定です。

また
決まりましたら
こちらのブログ他、
インスタ、Twitter、FBでお知らせいたしますね。


フォローして頂くと
間違いなくお知らせが届きますので
これを機に
地場産市場ひだのフォロー
よろしくお願いいたしまーす♡♡♡

たくさんの方々に
ぜっぴんりんご飴を知っていただき
嬉しいお言葉をかけて頂き、
地場産市場ひだスタッフ、
けさまるりんご園さん共々
感謝の気持ちでいっぱいです♡♡♡

ありがとうございました~!!


再開の際は
なんでも、新しいお味が登場するとか!?
なぬ!?
それはホント!?
・・・お楽しみに~♡  

祭だ祭りだー!!

さあ!
いよいよ本格的な冬到来ですね。

今朝はマークweather04
の天気予報。

すたっふMも
覚悟を決めました・・・。


店内、暖房のない
あけっぴろげなお店です。

この冬乗り切れば
新店舗オープンが待ってる・・・。

皆さまも
地場産市場ひだへいらっしゃる際は
暖かい格好でいらして下さいね♪


さて
雪が降ると
イッキに困るのは
野菜たち…。

「これ、
 明日から雪マークやってそうし
 ねぎが困ったさ~」

「雪降る前に
 雨で大変やったけど
 取ってまったさ~」

と農家さんから
葉物野菜が続々と・・・!

そうなんです。
飛騨の野菜・果物直売所では
天気がもの凄く左右されます。


葉物野菜や
白菜、大根などなど・・・

本格的な冬到来の前に
お値打ち品がたんまりです!!

ご来店お待ちいたしております♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪