HOME › 2021年11月24日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

冬到来!薪の準備はいかがです?

雪が降っってるよ~!



何人かのお友達や
農家さんから

情報が!!

今朝は
あわてて
タイヤ交換するトマト店長。

まずは
交換した車で
飛騨神岡まで行ってきまーす♪


そうこうしてると
池田農園さんから
薪が入荷♪

「広葉樹を
 間引いたりしたから
 薪が出来たんや。」

里山を大切に
育てていくには
間伐も大切なお仕事。

ご苦労様です!


池田さんの
薪は地場産市場ひだにて販売中。

始めたばかりの
試みだそうで
今年はまだ少ないそうですが
どうぞ、
池田さんの薪で
この冬温まって下さいね!!

薪ストーブ、いいなぁ~♡
・・・憧れるすたっふM。

  

ぜっぴんりんご飴、新着情報♪

昨日も
たくさんの皆様に愛され
おかげさまで

けさまるりんご園
ぜっぴんりんご飴

販売から12分という
驚異のスピードで
限定数100個
あっという間に完売!!


誠にありがとうございました!!

さて

お知らせしていますとおり
しばらく
けさまるりんご園さんは
収穫やご予約ギフトなどの本業作業に
たいへんお忙しくなるため

ぜっぴんりんご飴は
お休みとなります。

再開予定は12月中旬以降の予定です。

また
決まりましたら
こちらのブログ他、
インスタ、Twitter、FBでお知らせいたしますね。


フォローして頂くと
間違いなくお知らせが届きますので
これを機に
地場産市場ひだのフォロー
よろしくお願いいたしまーす♡♡♡

たくさんの方々に
ぜっぴんりんご飴を知っていただき
嬉しいお言葉をかけて頂き、
地場産市場ひだスタッフ、
けさまるりんご園さん共々
感謝の気持ちでいっぱいです♡♡♡

ありがとうございました~!!


再開の際は
なんでも、新しいお味が登場するとか!?
なぬ!?
それはホント!?
・・・お楽しみに~♡  

祭だ祭りだー!!

さあ!
いよいよ本格的な冬到来ですね。

今朝はマークweather04
の天気予報。

すたっふMも
覚悟を決めました・・・。


店内、暖房のない
あけっぴろげなお店です。

この冬乗り切れば
新店舗オープンが待ってる・・・。

皆さまも
地場産市場ひだへいらっしゃる際は
暖かい格好でいらして下さいね♪


さて
雪が降ると
イッキに困るのは
野菜たち…。

「これ、
 明日から雪マークやってそうし
 ねぎが困ったさ~」

「雪降る前に
 雨で大変やったけど
 取ってまったさ~」

と農家さんから
葉物野菜が続々と・・・!

そうなんです。
飛騨の野菜・果物直売所では
天気がもの凄く左右されます。


葉物野菜や
白菜、大根などなど・・・

本格的な冬到来の前に
お値打ち品がたんまりです!!

ご来店お待ちいたしております♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪