HOME › お料理のお話

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

野菜を売らない野菜直売所!?

おはようございま~す!!

本日も
元気いっぱい
笑顔いっぱい

お待ちいたしておりま~す!!

さて
今日は
『作業着の日』なんですって♪

スタッフのあまっ娘ちゃんが
教えてくれました~♪

・・・というわけで


地場産市場ひだの
作業エプロン姿で

「はい♪チーズ!」

バリバリ働くぞ~!!笑



地場産市場ひだでは
基本、
地産地消にこだわったお野菜を扱っております。

ということは
雪の多いこの地方では
冬の間は
必然的にお野菜がぐっと少なくなるんです。

それでも
農家さんが丹精込めたお野菜が少し、
そして
飛騨の加工品など並んでおります♪

飛騨のものが少ない時期は
トマト店長が
全国の選りすぐりの逸品を目利き、
これは!!
という商品を
地場産市場ひだにて販売♪

飛騨のもの以外の面白い逸品が
見つけられるお店なんです♪



「あそこには
 野菜がないんやさ~」


それには
飛騨の生産者さんに
こだわっているからこその
理由があったんです。

ようやく
雪もとけ
山菜やお花が入荷しだしました♪

地産地消にこだわった
また、
全国の逸品もあるお店「地場産市場ひだ」


今年の夏には
飛騨古川 上町道の駅へ移転
リニューアルオープン!!

もっともっと
こだわっていきますので
どうぞよろしくお願いいたしま~す!!


*****************
インスタグラムもチェックしてね♪

地場産市場ひだの箱入り娘 あまっ娘ちゃんでーす♪
私が担当するインスタ、是非チェックしてねー♪




ジバズレシピもチェックしてね♪




地場産市場ひだの
LINE公式アカウントが出来ました!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加

  

石巻十三浜めかぶがココで食べられる!!



いつもありがとうございます!!

今週も
宮城県石巻十三浜から直送の
採ってそのまま生わかめ・生めかぶ

たくさんのお客様に
ご購入いただいております♪













旬のこの時期しか味わえない!!

是非とも味わって頂きたい!!

え!?

この生めかぶを
味わえるお店があるの!?

そりゃ行って来なくっちゃ~♪


トマト店長と共に
お昼休みを利用して行って来たよ~♪


飛騨古川にある
 蕎麦正 なかや
さんです!

お伺いすると
満席でしばらく・・・待つ。

「めかぶ注文のお客様が多くて
 今週仕入れたのもう無くなりそう~」

と嬉しい悲鳴♪



お好みのお蕎麦に
+αでめかぶと寒熟だいこんをチョイス!
(寒熟だいこんはもうそろそろ完売の様です)

トマト店長はざるそばに、
すたっふMはきのこ蕎麦に、


温泉卵とそばつゆ足して
お蕎麦に絡めて~♪

ネバネバトロトロ
コリコリシコシコ・・・うっま~♡♡♡


味変で
いろいろお好みで食べられるって
たのし~♪♪♪

この旬に時期しか味わえない
生めかぶ蕎麦♪

蕎麦正 なかやさんで
味わってみて下さいね!!


また
地場産市場ひだでは
3/19(金)・3/26(金)
あと2回の入荷となりました~!!


是非とも
旬の味をあじわってみてくださいね~!


***********************
インスタグラムもチェックしてね♪

地場産市場ひだの箱入り娘 あまっ娘ちゃんでーす♪
私が担当するインスタ、是非チェックしてねー♪




ジバズレシピもチェックしてね♪




地場産市場ひだの
LINE公式アカウントが出来ました!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加

  

レシピ公開!旬を食べつくせ!!

インスタグラムjibasanrecipe『ジバズレシピ』
にて公開中の


採ってそのまま生めかぶレシピ♪

めかぶと卵の黄身、鰹節、ご飯にのっけて♪


めかぶに納豆、キムチでネバネバパワー♪


いつものお味噌汁にめかぶプラス♪


お蕎麦にめかぶ入れてワンランクアップ♪

早速

昨日は
すたっふMんちも
あまっ娘ちゃんちも

めかぶレシピいろいろ
やってみたよ~♪

生めかぶは
一段と粘りが強くコリコリ!!

是非!!
この時期だけの旬を皆さんにも
味わって頂きた~い!!




本日も
採ってそのまま生わかめ
採ってそのまま生めかぶ
どちらも限定数で販売中!!

また
一緒に鍋にするとおいしい


清水農園寒熟だいこん


まるみの畑冷凍あまっこ


株式会社リアスわかめたっぷり餃子


愛媛宇和島みよしじゃこ天


こちらもオススメ!!

本日も
元気いっぱい16時まで営業中!!


***********************
インスタグラムもチェックしてね♪

地場産市場ひだの箱入り娘 あまっ娘ちゃんでーす♪
私が担当するインスタ、是非チェックしてねー♪




ジバズレシピもチェックしてね♪




地場産市場ひだの
LINE公式アカウントが出来ました!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加  

遂に終盤!山之村からお届けです♪

まだまだ雪深い
飛騨市神岡町山之村地区から

清水農園さんが

大切に育て
雪の下で甘く追熟された
寒熟だいこん


昨日、
地場産市場ひだに
入荷して頂きました~!!


同じく
昨日入荷した
採ってそのまま 生わかめ
一緒に
鍋でしゃぶしゃぶしていただくと
めちゃうま!!


どちらも
この時期しか味わえない逸品!!

清水農園さんから
「来週が最後の入荷になりそうです」

とお聞きしました・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

まだ
生わかめと寒熟だいこんの
コラボレシピを食してない方!!
お急ぎください~!!


***********************
インスタグラムもチェックしてね♪

地場産市場ひだの箱入り娘 あまっ娘ちゃんでーす♪
私が担当するインスタ、是非チェックしてねー♪




ジバズレシピもチェックしてね♪




地場産市場ひだの
LINE公式アカウントが出来ました!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加  

え!大根がメロンレベルの甘さ!?

本日も
たくさんのお客様に
地場産市場ひだをご利用いただきました!

ありがとうございます!!

けさまるりんご園さんの
ぜっぴんりんご飴は
あっという間の完売!

嬉しい悲鳴です♡

今シーズン出荷できる
りんごが僅かになって参りましたが
来週末もぜっぴんりんご飴
販売予定です。

詳しくは
LINE公式アカウント、インスタ
フォローしていただくと
いち早く情報GETできるので
よろしくお願いいたします!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加

さてさて

本日は
もうひとつ!!


めっちゃオススメな寒熟だいこん
入荷したよ~!!

これ、知ってる?

飛騨市山之村の
清水農園さんの寒熟だいこん♪♪♪


この大根が
なぜ、寒熟だいこんと呼ばれるのか!?

それは
寒さ厳しく雪深い山之村
育った大根を
雪の下で甘さを追熟。

この時期まで
あえて寝かせ
雪の中から掘り起こすから!

そんな寒熟だいこんは
柔らかくって甘い!

特に上部(葉に近い方)は
メロン級の甘さがあるとか!?


オススメレシピは
ピーラーでスライスしてしゃぶしゃぶしたり
細切りにして大根サラダ♡♡♡

シャキシャキ甘さが抜群なんで
是非食べてもらいたい!!


・・・ところが!?

清水農園さんが
たっぷり入荷くださったのに
これまた本日、

あっという間にほぼない!?


こりゃイカ―ン!!

というわけで明日
山之村にいってきま~す!!

入荷情報は
LINE公式アカウント、インスタにて♪

*************************
インスタグラムもチェックしてね♪

地場産市場ひだの箱入り娘 あまっ娘ちゃんでーす♪
私が担当するインスタ、是非チェックしてねー♪




ジバズレシピもチェックしてね♪




地場産市場ひだの
LINE公式アカウントが出来ました!!

お友達登録はこちらをクリッククリック!
↓↓↓↓↓
友だち追加

  

肉厚しいたけレシピ♪

新店舗に向け
時々
お手伝いして下さる事になりました
すたっふAちゃんから

地場産市場ひだで人気の
井下農園さん
肉厚しいたけを使ったレシピを
ご紹介くださいました!!


焼くだけでも
メーンになるしいたけ♪

それを
さらに
豚ロース
(お値打ち品だったそうです♪)
で巻き巻き~♪


小麦粉をはたいて
フライパンで焼き焼き~♪


めっちゃ豪華な肉巻きに♡♡♡

お弁当のおかずにも・・・って
思ってたらしいんですが
夕飯でなくなっちゃったよ~って笑

とっても美味しそうです!


是非
トライしてみたいです♪
さっそく
肉厚しいたけ購入だな♡

地場産市場ひだでは
毎朝
農家さんから
新鮮野菜や果物が届きます。

出来るだけ新鮮なうちに
皆様の元へ、
食卓へとお届けしたい!!

寒くなって参りましたが
まだまだ
飛騨には美味しい野菜がたくさんです♪

こんな野菜もあるの~!?

そんな出逢いもあるので
是非
地場産市場ひだにあ立ちより下さいませ♪

皆様のお越しをお待ちいたしております!!

冬季営業は
毎朝9時~16時となってます♪
元気いっぱい営業中です!!
インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

お客さまからジバズレシピ♡

本日も
地場産市場ひだを愛してくださり
ありがとうございます!!

地場産市場ひだのお野菜を使った
お料理投稿をいただけたので
ご紹介させて下さい♡♡♡

まずは
大きな長いもを使ったコロッケです♪


コロッケと言ったら
じゃがいも~ってのが一般的ですが

長いも使って
ねっとりとしたコロッケも有りですね!!

たっぷり作られたそうで
翌日の分も・・と思ってたのに
なくなっちゃった!
・・・とおっしゃってました♡♡♡


また
こちらは
大阪に住む
トマト店長のお友達からの投稿です♪

野菜がおいしいドレッシング
その他、
おまかせセレクトで送って~♪
とのご依頼に
飛騨ねぎつくね芋
そして肉厚しいたけ
送らせて頂きました。

飛騨ねぎは
クックパットを見て
ねぎ味噌天に挑戦して下さいました♡♡♡

つくね芋は
海苔を巻いて
磯部揚げに~♪

めっちゃ美味しそうです~♡♡♡

ねぎ味噌天の
ちくわを入れたアレンジも良いですね!

すたっふMも
チャレンジしてみよ~っと♡





ジバズレシピは
随時、インスタグラムからも
ご紹介させていただきます。

みなさまも
是非、
地場産市場ひだの材料使って
作ったよ~なんてレシピあったら
教えて下さい。
皆さんとシェアしていきたいな♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

ランチにきのこ蕎麦はいかが?

本日
トマト店長にお昼時間
お店のお留守番をお願いして

スタッフM
スタッフSちゃんと一緒に

ランチタイム
蕎麦正 なかやへ~♪


お目当ては
きのこ蕎麦♡♡♡


とろ~り
なめこたっぷりの
優しいおつゆに
手打ちそばのコシ!

ん~っ!ぅんま!!

おしゃべりなスタッフMも
思わず無口になって食べすすめちゃう~♪

今年のきのこ蕎麦には
地場産市場ひだの原木なめこ
使っていただいております!

蕎麦正なかや
   と
地場産市場ひだ
   の
コラボメニューです!!

是非、
飛騨市古川町にお越しの際は
蕎麦正なかや
https://www.hidalabo.com/detail/445/index.html
手打ちそばをご堪能下さいませ~♪


追伸:サイドメニュー 
   ねぎ味噌天もオススメよ♪
 
インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪


  

今夜の晩酌、つまみがいいね!

めっきり寒くなりました!!

みなさん
体調管理お気をつけ下さいね♡

さあ!!

今日も元気いっぱい
地場産市場ひだでは
地元生産者さんから届いた
新鮮お野菜や果物を取り揃えて
営業中です!!

お待ちいたしておりま~す!!

ちょっと珍しい
丹波の黒豆えだ豆
入荷しました!!


数に限りあります。
品切れゴメン!!

試食させて頂きましたが
食感よく美味しかったです!!

房から出ると黒いので
ちょっとビビりますが(笑)

今夜のおつまみにいかがですか?

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

【大根】あったか煮物 

「大根の煮物」 


材料:大根、出汁、醤油、酒、みりん

作り方:
①大根は輪切りにし、面取りと染みやすいよう切り込みを入れる。
②水から鍋に入れて茹でる。お米を一掴み入れておくと大根特有の臭みが消えるよ。
③ある程度柔らかくなったら湯を捨て
だし汁で茹でる。
④沸いたら醤油、酒、みりんを入れコトコト染みるよう炊く。
出来上がり〜♪

※今回はゆで卵もトッピング!
一緒にコトコトしても良いし、
ゆで卵をジップロックに入れ麺つゆで漬けて
あと乗せでもGood!


大根のおいしい季節ですね!

大根は
皮も葉も美味しくいただけます♪
今回は定番煮物でしたが
皮や葉のレシピも追ってご紹介します!

お楽しみに〜♪