HOME › 2021年09月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

この記事があがったころには・・・

野菜の直売所と言う所はマジで面白い!!

何が面白いかと言いますと!

多種多様なお野菜に出逢える!
ってところです!


今朝も新規で入会して下さった農家さんが、なかなか面白いお野菜を出荷してくださいましたよ♪

Candypop(キャンディーポップ)ミニトマト


ピー太郎ととんがりパワー(ピーマン)


恐らくこの記事がアップされる頃には売り切れてしまっているかも知れません(笑)

毎日掘り出し物と言いますか、面白くって珍しい野菜に出逢えるのも、農家さんが直接出荷して下さる野菜直売所ならではです♪

「出逢った時がお買い時」

ぜひ皆さんも新しい出逢いをお楽しみくださいピーン!

インスタグラムもチェックしてね♪

  

ぞえぞえなるんじゃ!

「どや!これ!美しいろ♪」
満面の笑顔でご自慢のじゃがいもを出荷してくださる砂田さん♪残念ながら、とってもシャイな方なので顔出しはNG(笑)

仰る通り、砂田さんのじゃがいもはとってもうつくしいです!

「ここまでしんとお客様に手に取ってもらえんでな」と、商品化にとてもこだわっていらっしゃいます!

男爵、キタアカリに

紅あかり&とうやを加えて全部で4種類出荷して下さってます。

砂田さんのこだわりじゃがいもをぜひ!ご賞味下さい!

あ、タイトルの「ぞえぞえなるんじゃ」はですね、砂田さんの口ぐせです(笑)

使い方は

「こんな大きさのじゃがいもが畑でぞえぞえなるんじゃ」

良かったら使って下さいね♪  

トマト店長推しの逸ピーン!コーナー♪

いやぁ~今日は暑かったですねぇ!!

あ、どうも!
トマト大好き!トマト店長です!

当店一角に「トマト店長推しの逸ピーン!」コーナーを設置しました!


トマト店長が推してやまない全国各地の美味しい商品をご紹介するシリーズ「トマト店長推しの逸ピーン!」

第一弾の野菜がおいしいドレッシング!&わかめアニキの乾物マルシェシリーズ!只今絶賛大好評頂いております!!

この後も続々とご紹介していきますのでご期待下さい!!

インスタグラムもチェックしてね♪





  

【みょうが】ビールに合うおつまみ2種

混ぜるだけ!


≪みょうがの胡麻あえ≫

材料:
みょうが大葉、白ゴマ、ごま油、醤油、
だしの素、かつお節

作り方:
①みょうがは洗った後、
 半分に切り、斜めにスライスする。
 大葉は線切りに。
②ボールにいれ、
 ごま油、白ゴマ、醤油、かつお節、だしの素(少々)
 と混ぜる。
③出来上がり~♪

Point:
出来たてより、30分ほど冷蔵庫で置くと
馴染んでより美味しいです♪


またまた混ぜるだけ!


≪みょうがとキュウリのさっぱり和え≫

材料:
みょうが、きゅうり、ポン酢、ごま油、白ゴマ

作り方:
①みょうがは洗った後、
 半分に切り、斜めにスライスする。
②きゅうりは板ずりしたあと、細切りに。
③ボールにいれ、ポン酢、ごま油、白ゴマと混ぜる。
④出来上がり~♪

Point:
こちらも少し馴染ませた方が
美味しくいただけます。


ビールのお供におススメです!
緊急事態宣言下、
おウチごはんを楽しんでね~♪


地場産市場ひだでは
新鮮お野菜が
農家さんの畑から直送で届きます!

毎日朝8時から4時まで
元気に営業中!


インスタグラムもチェックしてね♪


  

【サラダ】あまっこと食用ほおずき

≪あまっこと食用ほおずきのサラダ≫




材料:
レタス、きゅうり、尾崎農園さんのあまっこ、
長尾農園さんのほおずき、
中川青果店さんのドレッシング

作り方:
①レタスは洗った後、食べさす位大きさに
 手でちぎる。きゅうりは薄切りに。
②ほおずきは袋から出し水洗い。
③あまっこも水洗いしたら器に可愛く盛り付ける。
④中川青果店さんの
 野菜の美味しいドレッシングで戴く~♪

Point:
中川青果店さんのドレッシングは
野菜をより美味しく頂けます!

食用ほおずきは
甘酸っぱい自然観漂う美味しさです♪
あまっことのコントラストがいいね!


トマト店長推しの逸ピーン!
中川青果店「野菜の美味しいドレッシング」
第3弾!入荷いたしました!!


出逢った時がお買い時商品のひとつで~す!  

美味しそう!オリジナルソーススパ!

どうも!トマト店長です!

「地場産市場ひだのお野菜を使ったお料理レシピを教えてー♪」とFacebookで募集したところ、早速お客様からレシピが届きましたピーン!!

うれしー!ありがとうございます!!


↓↓↓早速ご紹介させて頂きますね♪↓↓↓

いつも新鮮野菜を!有難う御座います!
購入した野菜での料理を!拝見しまして、早速連絡致しました、、^_^

🍅をすり下ろします、ソースをオリジナルで作りスパゲッティを!!

後、こんでもか!!って言う程の🍅アイコさんを、、飾りました!
とても、美味しい頂きました、、^_^


<トマトソースレシピ♪>

3個『中玉』
そのまますり下ろします!
コトコト弱火で煮込み

ドライニンニクスライス、『5枚』

ウィパー  少々
砂糖    少々
ケッチップ
ソース
塩胡椒  全てお好み料
味を自分好みに整えて、ソースは完成です!

後は少し固茹でスパに、混ぜ少し煮込みます!
アッサリしてます!🍅の旨みが、美味しいです!


「こんでもか!!って言う程の🍅アイコさん」が良い感じでめちゃめちゃ美味しそうです!!

Yさま、ありがとうございました!


ご覧の皆さんに♪

地場産市場ひだのお野菜を使ったお料理レシピを募集しています、ご応募頂いたレシピは当ブログやFacebook、インスタグラムなどでご紹介させて頂きます♪ご応募は地場産市場ひだの各SNSでご連絡下さいね♪


インスタグラムもチェックしてね♪

  

【ナス】自然農お野菜で肉巻き♪

≪白なすの肉巻き≫


材料:
ダイジョブ畑さんの白なす、豚ばらスライス、
塩、コショウ、小麦粉、にんにく醤油

作り方:
①白なすは縦にスティック状にカット。
②豚ばら肉をなすに巻く。
③塩コショウをし、軽く小麦粉をはたく。
④フライパンで中火で焼く。
⑤火が通ったら、にんにく醤油をかけ出来上がり~♪


Point:
豚ばらから油が出るので
フライパンに油をひかなくても大丈夫♪

にんにく醤油は
作り置きし、冷蔵庫で保存しておくと便利!
https://bimojiajinail.hida-ch.com/e1076479.html


******************
地場産市場ひだは
飛騨地域で頑張る農家さんの応援団です!


ダイジョブ畑さんは
自然農で野菜を育てたい!と
始めたばかりの2年目農家さんです♪

基本不耕起、無農薬、無施肥、除草剤不使用で
美味しい野菜を育てよう~と
頑張っていらっしゃいます。


地場産市場ひだにて
取り扱っていますので
こだわりのお野菜に出逢った際は
是非ご賞味くださいね~♪

  

【モロヘイヤ】ネバネバパワーで!

≪モロヘイヤと納豆のネバネバ和え≫


材料:
モロヘイヤ、納豆、だしの素、醤油

作り方:
①モロヘイヤはたっぷりの湯に塩を少々入れ
 サッとゆでる。
②茹でたモロヘイヤは冷水にさらし、
 水気を切ったあと
 包丁で細かくたたく。
③納豆とモロヘイヤをボールに移し
 だしの素、醤油で味付け、よく混ぜる。
④出来上がり~♪

Point:
そのまま食べてもよし、
冷やっこやご飯にのせても美味しいです♪

******************

地場産市場ひだでは
毎日、農家さんから
直接新鮮お野菜や果物が入荷されます!

その日にとれたてが届くので
どんなお野菜があるかもお楽しみです。

毎日8時から4時まで
元気に営業中!!

お待ちいたしております!