HOME › 2021年11月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【もう聞いた?】トマト店長のFMラジオ番組!

どうもー!
飛騨のFM局 HitsFM76.5MHzで
番組を持っちゃってるトマト店長ですピーン!


トマト店長のゆるゆるトークとハードでメタルなミュージックでお送りする(笑)
「トマト店長のピーンといってみよう!」

第2回放送日のご案内です!

お待たせしました!
え?待ってない?

そんなこと言わないで♪
11月14日(日)PM7:00からONAIRです!


今回はなんと!
あの!地場産市場ひだで大ヒットの!ぜっぴんりんご飴でお馴染みのけさまるりんご園の野中さんをゲストにお迎えしていろいろお話を伺っちゃいます!


※ネットでもお聞きいただけます。
https://www.city.takayama.lg.jp/.../1005314/1007623.html

なお!リアルタイムで聞けないよー!
というあなた!

第4日曜日のPM7:00から再放送もありますのでご安心を♪

ぜひぜひお聞きくださいねー♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

おまちかね♪ 明日・明後日、限定販売でーす!!

大人気!
けさまるりんご園さんの
ぜっぴんりんご飴

13日(土)・14日(日)

そう!
明日、明後日が販売日でーす!!

13時~限定100個!

12時45分~整理券配布いたします!


今月から
ぜっぴんりんご飴の品種がふじに♪

このりんご飴が楽しめるのも
今年は
あと数えるほどになって来ました!!
(ふじの収穫次第ですので
 いつまで~と言えませんが・・・)

大人気!
ぜっぴんりんご飴を
是非!
ご賞味下さいね~♪

**********
地場産市場ひだ
営業時間:8時~16時
**********
インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

ネットでしか買えなかったのがある~♪

レジにいると
お客さまから

「この商品、
 いつもネットで購入してたんです。
 美味しくって~!」

「それが
 地場産市場ひだで購入出来るなんて
 嬉しいです!!」

え!?

そうだったんですか!!

こんなお言葉頂いて
嬉しかったのと

わざわざ
ネットで購入してたほど
美味しい商品だったんだ!と確信!!

それは
岐阜県
品揃えになった
トマト店長推しの逸ピーン!
 乾物マルシェにある

こちら!!


ねばり昆布と鰹節のふりかけ~!!

わかめアニキから教えてもらった
卵かけごはんに
プラスするだけレシピ♪


これはやってみるしかないね!!



インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

初のまちゼミ講座、大成功!!

先日、

第9回飛騨古川まちゼミ
地場産市場ひだ 初参加!

一回目の講座を開催致しました~!

1名様の
当日キャンセルがありましたので
2名のお客様と
トマト店長の
ガッツリ1時間30分のデート♪(笑)

パワースポットで
地場産市場ひだについてや
トマト店長について
また
地場産市場ひだの商品について
色んな疑問にお応え出来てたようです♪

エンターテイメントな
お店つくりを目指している
地場産市場ひだのヒミツを
ちょこっと知っていただけたかしら♡

さて
飛騨古川まちゼミ
地場産市場ひだ講座
明日、明後日も開催です!


なんと!
明後日14日(日)10時~11時30分
こちらに日程が1名様
ご参加可能です♪


もちろん!
飛騨市の方でなくてもO.K!!

ご参加申し込みは
地場産市場ひだ0577-57-8998
お待ちいたしておりまーす!!  

正直に言います・・・。

誰にでも
好き嫌いってありますよね??

え・・・emotion26

ない人もいる?

スタッフM、
はい、わたくし、

どうしてもネギが苦手でしてemotion26

特に
あま~くて
トロ~ッとしてて
柔らかくって


ネギ好きには
たまらない美味しいネギ!

・・・というのが、苦手(>_<)

なので
地場産市場ひだに入荷した
飛騨ネギが

めっちゃ
私の苦手なネギでして・・・。


・・・はい。

だから
美味しいよ~って
私の言葉では正直、言えませんが・・・

私の苦手なネギって事は
ネギ好きには
たまらない飛騨ネギって事です(笑)

発信は
「正直でなくてはいけません!」

と、

トマト店長より
きつく言われておりますので

ネギの苦手なわたくしには
とっても苦手なネギが
入荷しましたよ~!!

・・・てことで
お許しくださいm(__)m

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪


  

お家に帰って冬眠♪

夏ごろから
地場産市場ひだにて

お客さまのみならず
スタッフたちの癒しにもなってくれてた

飛騨生まれのめだかちゃん達♡


冬の間
地場産市場ひだでは
あまりに寒すぎるので(笑)

春まで冬眠♪

ちょっと寂しい気もしますが
また
暖かくなったらよろしくね!

たくさんの
お客様の元へ
お嫁に行っためだかちゃん達も
元気でね~♪

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

12月ゲスト出演いたします♪♪

HitsFM
第1 日曜日PM19:00~19:30
「杉山修の高山ハツラツ」
12月のゲスト

赤いトマト店長
   と
緑のわかめアニキ
   が
    出演決定!!


風貌は
笑えて仕方ありませんが

二人の出逢いや
生産者さんへの想い、
商品への熱量は
アツく至って大真面目!!

そんなことまで~なんて話を
きっと
杉山修君が引き出してくれるでしょう♪

12月4日(日)19時~
  乞うご期待!!
   
  

お待たせしました!!入荷したよ!

お客さまから
「まだ入らんの?」


何件もお問い合わせが。
大変お待たせいたしました~!

砂田さんちのもち米♪♪


ようやく入荷いたしました~!

丁寧に
こだわって育てていらっしゃる砂田さん。

砂田さんのことは
知らなくても
砂田さんのお米が美味しいことは
知っているお客さまがたくさん!

新米ももち米も
数量に限りがありますが
是非ご賞味いただきたいお米です♪

  

週末も笑顔で溢れました~♪♪♪

「わかめアニキはいますか?」

「サインください!」

スタッフも驚く
お客様からのご要望♪

わかめアニキや
YouTube撮影に来てた杉山修くん、
そして
もはやいるのが当たり前で
いないと叱られるくらいになった(笑)
トマト店長に
逢いにたくさんのお客様がご来店♡

ありがとうございました~!

また
最終日には
ご近所さんの「彩り館」で開催していた
ひだカメラ女子さんの
「想いをつむぐ写真展2021」に
オジャマした模様♪













みなさまから
たくさんの笑顔をいただき
嬉しいかぎりです!!

楽しいお店つくりに励みますので
新鮮お野菜、果物ほか、
トマト店長のオススメ逸ピーンなどなど

ゆっくりご覧になって下さいね~♪

皆様のお越しをお待ちいたしております!

毎日8時~16時まで
元気いっぱい営業中!!

インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪

  

やば!オススメがありすぎる~!!

昨日まで
あの!わかめアニキが
地場産市場ひだにて停泊し、

トマト店長推しの逸ピーン!
乾物マルシェコーナーを
しっかり設置して下さいました!


設置中も
ひっきりなしに
「わかめアニキに逢いに来た~♪」
と言うお客様が♡

ご来店ありがとうございます!!

飛騨では
こんなに充実した
株式会社リアス乾物マルシェ初!






海のない飛騨地域で
わかめや昆布、スルメやかつお節など
良品が身近になりましたよ~!!

是非!
ご賞味ください!!

どの商品も
わかめアニキが
生産者様と消費者様を繋げたい!と
絆で繋がる商品ばかりです♪

自信もってオススメできるんです~!!

ひとつひとつ
順にブログやインスタにて
フィーチャーしていきたいと思ってます♪


トマト店長推しの逸ピーン!
全国のこだわった逸品を
トマト店長が出逢って食して
生産者様と直接繋がって
確信して
飛騨の皆様の元へ届けたいと夢みて
生産者様と想いを一つにして
ようやく店頭に並ぶんです!

飛騨の皆様へ
届けたい一心で頑張ります!!

なかには
欠品時も多い商品もございますが
生産者様もこだわってこそ・・なのです。

店内で見つけた時は
お買い時!!
今後ともどうぞ、お見逃しなく~♪

**********
トマト店長推しの逸ピーン!
11月現在、扱っている商品は・・・

※中川青果店:野菜がおいしいドレッシング
※こがみ養蜂園:飛騨産生蜂蜜各種
※井之廣製菓舗:味噌煎餅
※(株)リアス:乾物マルシェ各種

これからもお楽しみに♡
**********





インスタグラムもチェックしてね♪



ジバズレシピもチェックしてね♪