【なつめ】飛騨のごっつぉ♪棗甘露煮
<なつめの甘露煮>

材料:
なつめ、さとう、醤油、
作り方:
①なつめを水洗いし、ヘタを取る。
②鍋になつめを入れ、水をなつめがかぶるより少し多めに入れる。
③火にかけ、沸騰してきたら弱火にし、アクを取る。
④身が少し割れる位まで、湯煮する。(味が入りやすい)
⑤お湯がなつめがかぶる位あった方がいい。
砂糖を入れ、味見で甘いと思う位入れ煮る。
⑥少し煮て醤油をひと回し入れる。
弱火で鍋フタを少しあけ、ことこと煮る。
⑦汁が残る程度まで煮る。
⑧ひと晩置いた方が、味が入る。
出来上がり~♪
こちらのレシピは
スタッフOさんから頂きました~♪
飛騨のごっつぉ
昔ながらのなつめの作り方を
スタッフOさんが作ってくれたよ♪
今度
マネして作ってみよ~っと♪
地場産市場ひだには
果樹園さんや農家さんから
なつめが入荷しています!!
インスタグラムもチェックしてね♪
毎日のおススメ品もアップしてます!
フォローお願いしま~す!!


材料:
なつめ、さとう、醤油、
作り方:
①なつめを水洗いし、ヘタを取る。
②鍋になつめを入れ、水をなつめがかぶるより少し多めに入れる。
③火にかけ、沸騰してきたら弱火にし、アクを取る。
④身が少し割れる位まで、湯煮する。(味が入りやすい)
⑤お湯がなつめがかぶる位あった方がいい。
砂糖を入れ、味見で甘いと思う位入れ煮る。
⑥少し煮て醤油をひと回し入れる。
弱火で鍋フタを少しあけ、ことこと煮る。
⑦汁が残る程度まで煮る。
⑧ひと晩置いた方が、味が入る。
出来上がり~♪
こちらのレシピは
スタッフOさんから頂きました~♪
飛騨のごっつぉ
昔ながらのなつめの作り方を
スタッフOさんが作ってくれたよ♪
今度
マネして作ってみよ~っと♪
地場産市場ひだには
果樹園さんや農家さんから
なつめが入荷しています!!
インスタグラムもチェックしてね♪
毎日のおススメ品もアップしてます!
フォローお願いしま~す!!
